このほど一般の方を対象にフォーミュラー3を走らせることになりました、
F1の直下にGP2があり(2009年からF2シリーズが復活)その下のカテゴリーがF3で世界各国でシリーズ戦があります。
F3は数十年の歴史がありアイルトン・セナ ミハエル・シューマッハ 佐藤琢磨 ルイス・ハミルトンなどスパースター達がキャリアを積んだカテゴリーで毎年行われるマルボロマスターズやマカオGPなどが有名です。
今回ご提供するF3マシンは2004年の全日本F3チャンピオンチームが所有していた2005年モデルの童夢です、現在ではほとんどがダラーラ製になってしまいましたが過去にはマーチ、ラルト、レイナード、マルティニ、など沢山のコンストラクターがF3シャーシを制作していました、童夢は日本唯一のレーシングカーコンストラクターでグループCカーでは数々の優秀な戦歴があり全日本F3000ではシリーズタイトルも取りました。
シャーシ DOME F107
カーボンモノコックシャーシ
エンジン TOYOTA(F3用)
ミッション ヒューランド 6速シーケンシャル+リバース
ブレーキ ブレンボ製4ポッドキャリパー 4輪
ベンチレーテッドディスク 4輪
バランスバー
クラッチ AP製 トリプルプレート
タイヤ F3用BS製スリック&ウェットタイヤ
* 1日レンタル料 200,000円
(1日のレンタルを複数人でシェアーできます)
* レースエンジンリース料 1Km/500円
* サーキット走行料 富士スピードウェイホームページ参照
* ピットガレージ代 富士スピードウェイホームページ参照
上記がお客様負担になります
# 富士スピードウェイのサーキットライセンス取得の方が対象です、
# 未成年の方は親の承諾が必要です、
# 富士スピードウェイホームページでフォーミュラーカー(SF4)の走行日を指定しご連絡下さい、
# 事前にシート合わせを行いご自分のシートを制作いたします、走行前に工場にご来店ください(シート制作には半日程度の時間が掛かります、ツナギなど汚れてもかまわない服装を準備してください)
# 他にマシンにかかる消耗品、ガソリン代、搬送代、等は平野レーシングで負担いたします、(入場料、交通費、飲食代、等は自己負担)
# 走行中のクラッシュによる修理代は請求させていただきます、
# 新品タイヤを希望される方は事前にお申し込みしてください
(新品タイヤは現在調査中ですが1セット13~15万円と思われます、自己負担です)
# 富士スピードウェイスポーツ走行以外のイベントや他のサーキットでの走行を希望される方は事前にご相談ください、
# レーシングスーツ、グローブ、シューズ、ヘルメット等はご自分で用意してください、
# 走行データーをダウンロードいたしますのでノートパソコンをお持ちの方はご持参ください、
お問い合わせ先
ヒラノレーシング
TEL 090-9171-4140
又は
シーワン・エンジニアリング
TEL 055-923-2340
FAX 055-923-2241
coneengineering@ny.thn.ne.jp
フェラーリのタイミグベルト交換・その他修理
車種は選びません。
見積もりに納得のいかない方
一度試しに使ってください。
きっと満足が得られると思いますよ。